洋裁小噺 1ランク上の仕上がり|インサイドベルトの付け方を解説します 皆さんこんにちは^^ さて先日のブログでもお知らせしていた通り、 今日はインサイドベルトの付け方解説です! 通りすがりの読者ちゃん 洋裁本ではよくベルトに接着芯を貼る方法が紹介されているんだけど、 結構すぐにヨレヨレになっちゃうんだよね〜 ... 2022.05.31 洋裁小噺洋裁
作りました 洋裁教室で憧れのサブリナパンツを作りました みなさんこんばんは。 最近かなり気分が落ち込んでしまっていて、洋裁どころではありませんでした。 いやー、久しぶりにきっついのんきてますね〜 こんなに長引いているのは4年ぶりくらいかな。 と、辛気臭い話ばっかしててもつまらないので本題へ☆ G... 2022.05.11 作りましたパンツ洋裁
作りました ミセスのスタイルブック×ブラウスを縫おう|ネックフリルブラウスを作りました みなさんこんにちは、ちはるんです。4月に突入してしまいましたね。 本来であれば1シーズン先のお洋服を仕立てるのが理想なんでしょうけど (今で言ったら夏物を仕立てているころですかね) 天気と気持ちの問題もあってなかなか難しいところです。 と、... 2022.04.08 作りましたブラウス洋裁
コラム 【初心者の悩み】洋裁を独学で学ぶか教室に通うかについて考えてみた ちはるん 春だ春だ!洋裁シーズンがきたぞー! ということでブログの方もやる気MAX。たったかたったかとキーボードを進めていきます。 最近ですねーありがたいことにインスタグラムでもちょこちょこ 洋裁の学び方についての質問やら洋裁教室についての... 2022.03.31 コラム洋裁小噺洋裁
ワンピース 【後悔の連続】いつか着る服、いつも着る服 | 白い衿のワンピースを作りました こんにちは、ちはるんです。 さて先週末は三連休だったのですが ヨガインストラクター時代の生徒さん達と北京ダックを食べたり 洋裁教室に行ったり親友と会ったりしながらワンピースを1着完成させました★ 通りすがりの読者ちゃん 白衿×カフス×ネイビ... 2022.03.27 ワンピース作りました洋裁
アウター 【きれいに見える服】|大きなお衿の60’sコートを作りました もしかしたら春来ちゃってる感じ? もう150デニールのタイツもオーバーパンツも要らない感じ!? うれすぃーーーーーー^0^!!!!!!!!!! ほんで何気なく去年の3月の投稿みたら 通りすがりの読者ちゃん すでに夏服作っておるな ちはるん ... 2022.03.16 アウター作りました洋裁
スカート 春物第1号とスカートの理想ウエストサイズが分かったかもしれない話 みなさんこんにちは。3月になってしまいました。 暦上はもうすっかり春ですね~。 今シーズンの冬は、ほぼまるっとブログをお休みしていたと言っても過言ではない私ですが 暖かい春の陽気と共に少しずつソーイングモチベーションも上がってきたので 現在... 2022.03.01 スカート作りました洋裁
ワンピース 【まさかの初冬もの】MPLパターンでジャンパースカート作りました お久しぶりです。っていうかまさかの2022年初投稿が2月ですよ。 なんでこんな期間が開いたかというと冬服へのモチベーションが上がらなかったからです。 パターンの勉強を始めて作れる服のバリエーションが増えたのですが それに伴う手間であったり湯... 2022.02.03 ワンピース洋裁
スカート 製図からスタート|誌上パターン塾を参考にフレアスカートを作りました みなさま大変ご無沙汰しております。生きておりました。 この空白期間に何をしていたかというとスカート3着をパターンから引いて作ってました。 ちはるん パターンさえあれば本気出せば2日くらいで出来るスカートも、 製図からだと恐ろしく時間が掛った... 2021.12.23 スカート作りました
ワンピース 【リベンジ】Joy of sewingのコートドレスを別布で作りました みなさんこんにちは。ハロウィンが終わり、ついに11月になってしまいました。 ここから年末年始まで怒涛のバタバタが始まるんでしょうね~。 ちはるん 今月から転職活動を始める予定だったのに、まだスーツすら買えていない。ぴえん。 と、スーツ購入に... 2021.11.13 ワンピース作りました洋裁