【簡単】ミシンを使わないバイアステープの量産方法【画像あり】

洋裁小噺
スポンサーリンク

こんにちは〜!もう秋だというのに毎日暑いですねえ。

でも、カラッとしてるからか真夏のような不快感はないですねぇ。

秋〜冬にかけては裏地が必要なものが多くなるので

必然的にソーイングペースは低下しがちですが、今も新作を作ってます。

 

なんと今回はパイピングに挑戦中。

 

さて、私巷でよく見るバイアステープの作り方がよくわからなくて

(こんな感じで対角線で折ってミシンで縫って切るやつ)

いちいちこのためにミシンするのも面倒だし、

なんかいい方法はないかな〜と思ってたのですが

 

ちはるん
ちはるん

ありました〜

先日洋裁教室で習ったやり方がとってもやりやすかったので

私の備忘録も兼ねてご紹介させていただきます!

 

スポンサーリンク

超簡単!ミシンを使わないバイアステープの量産方法

用意するもの

 

手順

①長方形の布を準備。右端の上下をそれぞれa点,b点とする。

②a点を下の辺に向かって折る。折った上部をc点とする

③b点をc点に向かって折り、三角形を作る。三角形の頂点をdとする。

④dをaに向かって折る

この時生地がずれないようにしっかり合わせましょう!

⑤何度か繰り返し同じように折っていくとこのような形になります。

⑥短いわの部分をカット(幅はまっすぐであれば適当でOK)

⑦チャコナーで取りたいバイアステープの幅に線を引く

(上の画像と左右が逆になってますね)

⑧その線上に生地をロータリーカッターか裁ちばさみでカット

⑨あとは上記の手順を繰り返すだけ!

⑩伸ばすとバイアステープの完成〜

文章で書くと複雑そうに見えますが、実際やってみると超簡単!

 

この作り方のメリット

なんといっても1度にたくさんのバイアステープを量産できること!

先ほど貼ったリンクの動画では待ち針やミシンも必要になるのですが

こちらの方法では必要ありません:)

 

この作り方のデメリット

一度にたくさんのバイアステープを作ることはできますが

長さはそこまで出すことはできません
スカートの裾やワンピースの脇のパイピングを行う際はバイアステープを継ぐ必要があります。

 

まとめ

このやり方ならば

一度にたくさんのバイアステープを効率的に作ることができます!
なので中途半端に生地が余ってしまった時には大量生産して
いざという時のパイピングに使用したいですね^0^
ご興味があるかたは是非試してみてくださいね〜
ではでは今日はこのへんで!

 

タイトルとURLをコピーしました